九州北部もついに梅雨明けしました。 実は、夏本番を迎える矢先にホームオフィスのエアコンが壊れてしまい、急きょ中古で購入した扇風機とサーキュレーターのみでこの猛暑を凌いでおります…..
7月13日(木)に博多祇園山笠の集団山見せを見物してきました。 「集団山見せ」について博多の人はすでにご存知だと思いますが簡単に説明すると、博多祇園山笠はそもそも…..
ホームオフィスは福岡市内ですが、近くにまだ田んぼが残っており、梅雨時期になるとカエルの鳴き声が聞こえてきます。 小雨降る夜に、ICレコーダーでカエルの鳴き声を録音…..
おととしも開催されていました、小原流の6月の花展「季のかおり・花のかおり」を見てきました。 場所は同じく福岡市中央区の警固神社(神徳殿)で、ラボメンであるPinkyさんの作品も出展されており…..
先日、ラボメンのNoriさんから台湾旅行のお土産にプーアル茶(普洱茶)をもらったので淹れてみました。 もらったのは紅海堂というお店の小沱茶(しょうとうちゃ、しょうだちゃ)と言わ…..
セブン-イレブンのセブンカフェについてです。 レギュラーサイズのアイスコーヒーがほしかったのですが売り切れていたので同じサイズのホットコーヒーを購入しました。 コーヒーマシーン…..
グアム旅行に行った愚弟からおみやげをもらいました。 Hydro Flask(ハイドロフラスク)というステンレス製のバキューム・フラスコ(魔法瓶)です。 ハワイやカルフォルニアな…..
今月出版された『流通経済の動態と理論展開』(木立 真直/佐久間 英俊/吉村 純一 編著、流通経済研究会 監修、同文館出版、2017年)をご恵送いただきました。 まずはこの場を借…..
Recent Reactions