2016年も残すところあと5日になりました。 今年の締めくくりとして、2016年と2015年を比較するとともに、今年の人気トップ5の記事をあらためてご紹介したいと思います。   2…..

  先月11月から、仕事の関係で福岡県大牟田市におじゃまする機会が増えております。 福岡に住んで20年余り、恥ずかしながら大牟田市については、炭鉱のまち、世界文化遺産に登録された市…..

  先日、沖縄在住の先輩から宮古島の島豆腐とジーマーミ豆腐をおめぐみいただきました。 まずはこの場を借りて、先輩にお礼申し上げます。   送っていただいたのは、株式会社 …..

  「博多=屋台の豚骨ラーメン」と全国的にイメージされるかもしれません。 しかしながら、博多を代表する麺料理といえば、豚骨ラーメン以外に「うどん」が双璧をなします。 うどんの中でも…..

  先月出版された『インターネットは流通と社会をどう変えたか 』(阿部真也/江上哲/吉村純一/大野哲明 編著、中央経済社、2016年)[ref]本当に微力ながら第4章の実査に関して…..

  先日、郵便局に行ったついでに、普通切手の動物シリーズだけを買ってみました。 現在発行されている2~50円の普通切手は、「動物・小動物」シリーズというそうで、2円切手は2014年…..

  2016年8月1日(月)は第54回目となる、西日本大濠花火大会でした。 今年も昨年に引き続き、愉快な仲間たちメンバーのマンションベランダから、花火見物をさせてもらいました。 &…..

7月1日(金)の夜にトマトの茎が折れてしまったので、急いで接いでみたのですが、結局自然回復はしませんでした。   2016年07月03日 水耕栽培に切り替え 折れた茎を接いでから2…..

Top