バジルとミント 栽培日記 7日目

2010.06.07 Observation 2 Comments boff 249 views

みなさま、長らくお待たせをいたしました。
7日目にして、ついにバジルの芽がっ!?

 

 

発芽しました!!!
写真中の緑色の「」を拡大したのが右の写真です。
やはり、昨日(6日目)、表面が割れて中の白い何かが出始めていた種は、発芽寸前だったんですね。
とにかく、うれしいっ!!!

 

実は、昨日の時点でもう1つ発芽する気配があったので、ピンポイントでその種にカメラを固定しつつ、インターバル撮影(30分間隔)を試みています。
夜間も照明を当てて撮影したんです。
当初、撮影時間は24時間でいいかなぁと考えていたのですが、今朝の発芽の様子を確認して、さらに12時間ほど延長することにしました。
現時点も撮影は継続中でして、30分間隔でカメラのシャッターは切られて続けています。
うまくいけば、バジルが発芽して双葉を開く様子を連続写真で公開できるのではないかと思いますので、お見逃しなく(明日以降はいつでも御覧いただけます)。
一方、バジルの発芽で一気に影が薄くなったミントも、順調に根っ子を伸ばしています。
で、今回、バジルの種とペパーミントの葉をご提供いただいた「Aromahaus かすみ屋」のかすみんさんのブログで、この一連の「バジルとミントの栽培日記」を紹介してもらいました(「6月のレシピ/スペアミント」 by 『カスミヤニッキ』)。
その記事を読んで「なるへそ!」と思ったのが、「ペパーミント」の「ペパー」は「コショウ」という意味だということで、その名の通り刺激的というか若干攻撃的な香りがします。
このペパーミントの攻撃臭が、虫除けの効果なのかもしれません。

 

Reaction

  1. 発芽おめでとうございます!
    結局私のが一番遅れてるんですが、少し白っぽくなってきたのでもうすぐと思います。
    虫を寄せつけないのは葉や茎に含まれる香り(精油)成分のお陰ですが、これはきっちり日に当てているかどうかで大きく変わります。
    日当たりのいい場所でしっかり育った苗は、葉も大きくて色も香りも強くてちょっとやそっとの害虫にはやられません。逆に日当たりが悪いところのはひょろひょろして香りも薄くすぐ虫がついてしまいます。バジルもミントもちゃんと根付いたらできるだけ陽に当ててやってください。

  2. Boff より:

    to かすみんさん
    ありがとございます!
    まだ2つだけですけど、無事に発芽しました。
    ペパーミントも順調そうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Only Japanese comments permit.

TrackBack URL

Top